今じゃ当たり前のようにある在宅ワークですが、たくさんありすぎてどれから手をつけていいか分からないですよね。

誰でも簡単に稼ぐことが出来るお仕事紹介します!
一日たった〇分で〇万円!
など、書いたらきりがないほど色々なあり得ないお仕事の紹介がネットでは転がっています!
スマホなど手軽に閲覧出来る現代、このような誘い文句を目にしたことはあると思います。
まず、誰でも簡単に稼ぐことが出来るといいますが、嘘ではないのかもしれません。
稼ぐ→1円でも稼げるとつなげる業者もいるということです。
簡単に出来ても、これじゃあお小遣いにもなりません…(´;ω;`)ウゥゥ
まず、簡単に稼げる。
この考えは捨てましょうね!!
実は、私も最初はこういうフレーズに敏感で、「誰でも出来ちゃう!?」「手っ取り早く稼ぎたい~」「一日たった10分なら家事の合間にOKだ~」
なーんて、ウキウキでこういうお仕事に興味を持ってしまいましたよ。( ;∀;)
でも、実際そういうお仕事を始めたり(←始めたこともありw)話を聞いていくうちに、あれ?これは怪しくないか?!そんな事に気づかされます。
そもそも簡単に稼げるなんて仕事はありません!
稼いでいる人はそれなりに頑張っています!
なので、楽して稼ごうと思っている方がいるならそういう考えは捨ててお仕事に取組みましょう(^^♪
最初にこういう甘い考えを持ってお仕事に取り組むとすぐ挫折しちゃいますので!
在宅ワークはいいところもいっぱいありますが、一応お仕事なのでその辺はきちんとわきまえましょうね☆
今回は、よく皆さんからご質問いただく「アフィリエイトやっている1日のスケジュールを教えてください!」という質問に答えたいと思います!
これは、アフィリエイトを始めて報酬が出始める前と出始めてからとでは正直全然違います!
まず、アフィリエイトというのは今日初めてすぐ成果が出るわけではないので…
私は、まずアフィリエイトを知り、取り組んで半年は頑張って勉強しました。(でもパートや育児で限られた時間でしたが・・・)
では、まずアフィリエイトの存在を知り、教材アンリミテッドアフィリエイト
で基礎からきちんと勉強しだした時のスケジュールです。
6時起床・・・小学生の子がいるのでこの時間に遅くてもこの時間には起きなくてはなりません!
7時・・・までにご飯~!前の日仕事の場合は食欲はないwがとりあえず子供のために一緒に食べる。
7時半~8時・・・洗濯物やら家事
8時~・・・子供を幼稚園へ送る
9時~10時・・・家事
10時~13時・・・アフィリエイトの勉強
13時~13時半・・・お昼
13時半~・・・前の日仕事の場合はここから15時まで寝ます。前の日仕事ではない場合はここから15時までアフィリエイトの勉強
15時~・・・家事
16時~・・・ここからは、夕飯作ったり子供の相手をしたりアフィリエイトをちょいちょいしたり。。。
19時・・・夕ご飯
20時・・・お風呂
21時・・・子供の寝かしつけ
22時・・・パート(24時間の飲食店で)
4時・・・退社
以上がアフィリエイトとしてまだまだ稼げてない頃のスケジュールでございます。
でも、仕事がない日は子供と一緒に寝てしまったりしていました。
んで、アフィリエイトで成果が出始めて月6桁を稼いでいる今現在のスケジュールはというと、
今は、アフィリエイトの時間は1日だいたい1時間~多くて3時間かなぁ。
出来ない日もあったりしますし、その日によって違いますが、だいたいそのくらいですね!
でも、こんな私でもまだまだ奥の深いアフィリエイトを知りたいと思っていて、時間があれば色々やりたいんですけどね。
まだ、子供も小さいしなんだかんだで辞めれないパートがありまして…
正直体もしんどいのでパートは辞めたいんですが、働いている人が少なくなんだかんだで辞めずらいという状況。
働いている仲間達も良い方ばかりなので余計。
とりあえずこんな感じなんです。
もっと稼ぐコツをつかめばサイトの更新をたまーにする程度でいいと思うので、頑張るつもりです!